お知らせ
【開催報告】未来の在宅医療シンポジウムを開催しました
2025年4月24日、オンラインにて「未来の在宅医療シンポジウム」を開催いたしました。当日は地域の医師・看護師・ケアマネジャー・リハビリ専門職など、多職種の方々を中心に100名を超える方にご参加いただきました。 本シンポジウムは、特定行為看護師の地域における活用をテーマに、在宅医療の現場で直面している課題や連携のあり方について、多角的な視点か…
上海展示会にParacaneが出展しました
2025年4月、弊社関連会社シュポーン株式会社の製品「Paracane(パラケイン)」が、第91回中国国際医療機械博覧会(CMEF)に出展されました。CMEFはアジア最大級の医療機器の展示会で、世界中から医療・福祉関係者が来場します。 今回の出展では、多くの来場者の方々にParacaneを実際に手に取って体験していただきました。会場は熱気に包…
オープニングスタッフ募集 デイサービスみなとも2号店
2025年7月、地域に根ざした介護サービスを提供してきた「みなとも」が、皆さまのご支援を受けて2号店をオープンすることになりました! それに伴い、新しく一緒に働いてくださるオープニングスタッフを募集します。 ◆ 勤務時間・勤務地 平日 9:00~16:00(休憩45分)◎ 残業ほぼなし◎ お子さまのお迎えや家事とも両立しやすい時間帯です! 弥…
STブログ⑤
前回の続きで本日は「失語症」です。 訪問において失語症の方はたくさんいます。 退院直後より関わらせていただく方もいれば、退院してからしばらく在宅で過ごしている方が相談員を介して紹介していただくこともあります。 ①評価 ②訓練・代償手段 ③考え方 ①評価 退院時に病院からの情報提供を参考にします。また、みなともにはSLTAがあるため、より詳細な…
ST ブログ④
久しぶりの更新です☺️ 初心に戻って訪問のSTってどんなことをするの? 本日は「嚥下編」です☝️ まず、訪問STの関わらせていく利用者様はどんな方がいるでしょうか。 病名としては ・進行性難病(パーキンソン病、ALS、他系統委縮小、進行性核上性麻痺、筋ジストロフィー、脊髄小脳変性症など) ・廃用症候群 ・呼吸器疾患 ・脳梗塞・脳出血後遺症 ・…
「みなとも」の共同経営者を名乗る不審な勧誘にご注意ください
平素より「みなとも」のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、「みなともの共同経営者」または「関係者」を名乗る人物が、不審な勧誘を行っているとの報告が寄せられています。この人物は、過去に「みなとも」に勤務していたことはありますが、現在は一切関与しておりません。また、かつて弊社の代表を務めた原 宗一郎とは別の人物です。 不審…
“ みなともmade ” 開設のお知らせ
いつも「 みなとも 」のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、福祉用具・車いすのレンタル&販売に特化した新サービス「 みなともmade ( メイド ) 」を2025年2月1日に開設いたしました。「 みなともmade 」では、リハビリの専門知識を活かし、お一人おひとりに最適な車いすの選定・調整を行います。 「 みなとも…
みなともGo! 公式LINEアカウントのご紹介
みなともGo! 公式LINEアカウントでは、以下の内容をお届けしています。 投稿頻度は、控えめな「2週間に1回」くらい。 役立つ情報をこっそりお届けしています。 ぜひ、公式アカウントをご登録いただき、健康的で楽しい毎日を一緒に作りましょう! みなともGo! 公式LINEアカウントのご登録はこちら
2025カレンダー
今年もカレンダーを作成しました。 ・3ヶ月カレンダー ( ちょこたく ) ・卓上カレンダー ( みなとも ) 使いやすいように余計な情報は入れないようにしています。ご利用者様、事業所様へお配りしますので、ぜひご活用ください。